HOME › 私の日常のこと › ●偽のセキュリティ警告は突然に

●偽のセキュリティ警告は突然に

先日の話。



友人のパソコンにいきなり

「ウイルス感染の警告」

が出てきたと連絡が。





「今すぐ○○に電話してください!」

っていうメッセージも出てたんだって。





もちろん、感染なんてしてなくて
これは詐欺。





友人は
グループメッセンジャーで

「こんな画面でてきた!どうしたらいい?」

ってメンバーに助けを求めてきたので
詳しいメンバーが
対処方法とかいろいろやり取りをして
何とかなってた。





いやー、怖いね……




彼女はどうしたら良いか分からなくて
仲間を頼ることを選んだけど


もし自分でどうにかしようとして
詐欺の番号に電話していたら……


😱😱😱😱😱





そんな偽の画面への対処方法など
詳しく載ってます↓↓

https://www.ipa.go.jp/security/anshin/attention/2024/mgdayori20241119.html#section4
パソコンに偽のウイルス感染警告を表示させるサポート詐欺に注意: 独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター


ご参考まで。




********


ふじ整体のご予約・お問い合わせは
LINEから📱
🔻🔻🔻
https://lin.ee/dEllciv
友だち追加


Instagramはこちら🌟(フォロー嬉しいです)
https://www.instagram.com/fuji_takayama

===============
《ふじ整体》
高山市千島町772-6
0577-35-0020 (留守電対応が主です)

10時〜18時(最終受付)
不定休

◎女性専用
◎完全予約制
===============
スポンサーリンク
同じカテゴリー(私の日常のこと)の記事画像
●なんか切ない…
●解せぬ…
●キーホルダー作りから見る「引き寄せ」
●2月の思い出(大雪と岐阜行きと)
●育ちすぎて恐ろしいことになってた!
●6/1は、音楽を楽しむのはいかが?
同じカテゴリー(私の日常のこと)の記事
 ●知ってる?無印の値上げ (2025-04-04 14:04)
 ●なんか切ない… (2025-03-29 19:15)
 ●解せぬ… (2025-03-17 13:40)
 ●キーホルダー作りから見る「引き寄せ」 (2025-03-07 15:13)
 ●車の点検日にちょっと反省。 (2025-03-04 15:06)
 ●2月の思い出(大雪と岐阜行きと) (2025-03-02 20:44)